広報誌
米を使った料理
冷めてももっちりのハツシモが好相性 巻き寿司

お米を使ったレシピを紹介します
材料(3人前)
| お米 | 3合 |
|---|---|
| のり | 4枚 |
| 卵焼き | 4切れ |
| キュウリ | 1/4本 |
| カンピョウ | 15g |
| シイタケ煮 | 4枚 |
| さくらでんぶ | 15g |
| 寿司酢 | |
| ★酢 | 60cc |
| ★砂糖 | 45g |
| ★塩 | 15g |
| ★みりん | 5cc |
| ★うま味調味料 | 少々 |
作り方
- ★の調味料を鍋に入れ、沸騰しないようにして調味料を溶かす。
- 1.を炊きたてのご飯と混ぜ、冷ます。
- のりの上に2.を2cmほどの厚みになるようにのばす。
- 真ん中に卵焼き、キュウリ、カンピョウ、シイタケ煮、さくらでんぶを乗せる。
- のりの1/3を残して巻き、少し力を入れて形を整え、残りの部分も巻いていく。できあがったら、食べやすい大きさに切る。
ONE POINT
調味料を合わせた寿司酢は傷みにくいので、多めに作っておくといつでも手軽に利用できますよ。