広報誌
ナバナを使った料理
さっぱりおいしいナバナとツナの梅昆布あえ

ナバナを使ったレシピを紹介します。
材料(2人分)
| ナバナ | 1袋 |
|---|---|
| ツナ缶 | 1缶 |
| 梅干し | 2粒 |
| 塩昆布 | 適量 |
| 塩 | 適量 |
作り方
- 鍋に水と塩を入れて沸騰させる。ナバナを茎からお湯に入れ1分~1分半ほど茹でる。
- 1.をザルに上げ、ナバナを冷やす。
- 2.を絞って水分をとり、3センチ幅に切る。
- 梅干しのタネを取って細かく刻む。
- ボウルに3.と半分ほど油切りしたツナ、塩昆布、きざんだ梅干し1粒分をあえる。
- 器に盛りつけて、残りの梅干しを乗せて完成。
ONE POINT
ツナを入れることでお子さんにも喜んで食べてもらえます。