広報誌
水菜を使った料理
3分でできるごちそう 水菜とサンマのあんかけ丼

神戸町の水菜を使ったレシピを紹介します
材料(4人前)
| 水菜 | 200g(1袋) |
|---|---|
| ほぐしたサンマ | 100g(1匹分) |
| 卵 | 1個 |
| だし汁 | 600cc |
| 酒 | 40cc |
| みりん | 40cc |
| しょうゆ | 40cc |
| 水溶き片栗粉 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ4 |
| ショウガのしぼり汁 | 少々 |
| ごはん |
作り方
- 水菜を1cmに切る。
- 水菜をざるに入れ、熱湯をかけて氷水に入れる。
- 鍋に酒、みりんを入れて火にかけ、煮立ってからだし汁、しょうゆ、砂糖を入れる。沸騰したら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
- 溶き卵を入れ、あんを完成させる。
- ごはんの上にほぐしたサンマ、あん、水菜の順番にのせ、ショウガのしぼり汁をかける。
ONE POINT
サンマのかわりにサケフレークを使ってもおいしいですよ。