広報誌
ナスを使った料理
さっぱりして箸が止まらない 焼きナスのおひたし

にしみの産の「ナス」を使ったレシピを紹介します
材料(1人前)
| ナス | 2本 |
|---|---|
| 白ネギ | 10cm |
| あさつき | 適量 |
| きざみのり | 適量 |
| かつおぶし | 適量 |
| おろししょうが | 適量 |
| A だし汁 | |
| かつおだし | 480ml |
| しょうゆ | 60ml |
| (かつおだしとしょうゆが8:1の割合) | |
作り方
- ナスのヘタを切り、切れ目を10カ所ほど入れる。
- 割り箸をさして、火であぶり、やわらかくなったら、水で冷やしながら皮をむく(熱いうちに皮をむくとむきやすい)。
- 2.にAをかけ、冷蔵庫で冷やす。
- 白ネギとあさつきを刻み、きざみのり、かつおぶしを3.にトッピングして完成(お好みでおろししょうがをのせる)。
ONE POINT
箸をナスにさすことで、熱が通りやすくなります。