広報誌
トマトを使った料理
トマトの旨味と味噌のコクがきいた鶏もも肉のトマト煮 ~八丁味噌風味~

「美濃のかいづっ子(海津産のトマト)」を使ったレシピを紹介します
材料(2人前)
| 湯むきトマト | 1個 |
|---|---|
| 鶏もも肉 | 100g |
| タマネギ | 1/4個 |
| ベーコン | 20g |
| ☆トマトジュース | 160cc |
| ☆八丁味噌 | 大さじ1 |
| ☆料理酒 | 大さじ1 |
| ☆上白糖 | 大さじ1と1/2 |
| ブイヨンor水 | 大さじ2 |
| オリーブオイル | 適量 |
| 小麦粉 | 適量 |
| 塩コショウ | 少々 |
| にんにく | 少々 |
作り方
- タマネギとトマトはサイコロ状、ベーコンは5mm角の棒状、にんにくはみじん切りにしておく。鶏肉は塩コショウをして小麦粉をまぶしておく。
- 油をひいたフライパンで、鶏肉を皮面から焼き、両面しっかり焼き色がついたら火をとめる。
- 別の鍋に、オリーブオイルとにんにく、1.のタマネギを入れ炒める。タマネギが透明になったら☆を加え、味噌が溶けたら2.の鶏肉を皮面が下になるように入れる。さらにベーコン、トマトを加えて混ぜずに煮込む。
- 沸騰したらブイヨンor水を入れ、蓋をして約7分煮詰めて完成。
ONE POINT
トマトの美味しさと形を崩さないように、煮る時は混ぜないようにしてください。