広報誌
米を使った料理
野菜たっぷり味彩ごはん

材料(5人分)
| 米 | 3合 |
|---|---|
| トマト | 160g(大1個) |
| 小松菜 | 60g(1/4把) |
| なす | 50g(小1/2本) |
| 枝豆 | 6さや |
| 鶏もも肉 | 120g(1/2枚) |
| ☆洋風スープの素(顆粒) | 小さじ1 |
| ☆塩 | 小さじ1 |
| ☆醤油 | 小さじ1 |
| オリーブ油 | 適量 |
| 黒粒胡椒(挽いたもの) | 適量 |
| 塩 |
作り方
- 米を洗ってザルにあけて、30分ほどおく。
- トマトはヘタを取って湯に入れて皮をむく。
- 鶏肉は1cm大のぶつ切り、なすは1cm角に切る。
- 鍋に湯を沸かして塩少々を入れ、小松菜をゆでて3cmの長さに切る。枝豆もゆでてさやから豆を取りだす。
- 炊飯釜に1.の米を入れて、☆を混ぜてから目盛りに合わせて水を足す。2.のトマトを中心において、周りに3.と4.の枝豆をちらし、オリーブ油をかけてスイッチを入れる。
- 5.のご飯が炊けたら小松菜と粒胡椒を混ぜて器に盛る。