広報誌
梨を使った料理
さっぱりとした後味が特徴 梨の胡麻味噌がけ

大垣市の梨を使ったレシピを紹介します
材料(2人前)
| 梨 | 1個 |
|---|---|
| 豚肉の冷しゃぶ | 適量 |
| オクラ | 適量 |
| ニンジン | 適量 |
| 中華スープの素 | 適量 |
| 胡麻味噌の材料 | |
| 玉味噌※ | 100g |
| あたりゴマ(ゴマペースト) | 10g |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| ※玉味噌 下記の材料を火にかけ、10分ほど練ると完成する万能ダレ。 |
|
| 白味噌 | 200g |
| 酒 | 50cc |
| みりん | 30cc |
| 卵黄 | 1個 |
作り方
- 梨の天地を落とし、皮を剥いて、縦半分に切る。芯を切り落とし、中心部分の種はスプーンでくり抜く。
- 薄めの中華スープで、1.を煮る。
- 火が通った2.を梨とスープにわけて粗熱を取る。熱が取れたら梨をスープに戻し、冷蔵庫でよく冷やす。
- 胡麻味噌の材料をボウルでまぜ、煮切ったみりんや酒で濃さを調整する。
- 汁気を切った3.に冷しゃぶ、オクラ、ニンジンを添え4.をかけて完成。
ONE POINT
スープに梨を戻して3時間くらいよく冷やすと、味が浸み込みますよ。