広報誌
枝豆を使った料理
天津風あんかけ

材料(4人分)
| エダマメ(さやなし) | 15g |
|---|---|
| 卵 | 2個 |
| 高野豆腐 | 15g |
| たまねぎ | 20g |
| カニ風味かまぼこ | 1本 |
| 油 | 大さじ1 |
| 鶏がらスープ | 120ml(あん用) 60ml(卵用) |
| 醤油 | 12g |
| 水溶き片栗粉 | 適量 |
| 塩、コショウ | 適量 |
作り方
- カニ風味かまぼこを縦半分、長さを1/2に、高野豆腐は水で戻し5mm角、タマネギは1cm角に切る。
- ボウルに鶏がらスープ(卵用)、卵、タマネギ、高野豆腐、エダマメを入れ、混ぜる。
- 油をひいたフライパン(中火)で2.を焼く。
- 鍋に鶏がらスープ(あん用)と醤油を入れ、沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつけ、塩、コショウで味を整える。
- 切り分けた3.に4.をかけ、カニ風味かまぼこをのせる。