キャベツ | 2片 |
---|---|
麺(市販の麺でOK) | 1束 |
鶏のモモ肉 | 200g |
キュウリ | 1/3本 |
トマト(Sサイズ) | 1個 |
錦糸タマゴ(Sサイズ) | 1/2個 |
ゴマだれ(市販のものでOK) |
キャベツを軽くゆでる。
1.を冷水に冷やしたら、よくしぼり、5cmくらいに切る。
キュウリをマッチ棒くらいの太さに切る。
トマトを8等分する。
鶏肉をゆで、5cmぐらいに切る。
といた卵を焼き、5cmぐらいに切る。
麺をゆでる。
7.を冷水で洗ってから、ゴマ油でまぶす。
皿に麺と材料を盛り付ける。
ゴマだれをかけたら完成。
キャベツ | 100g | |
---|---|---|
カツオ生食用 | 100g | |
合わせ薬味 (タマネギ、スプラウト、ショウガ しその葉、ネギを混ぜたもの) |
10g | |
ゆず味噌 ドレッシング |
西京味噌 | 30g |
砂糖 | 3g | |
水 | 10cc | |
柚子ドレッシング (市販のもの) |
30cc |
キャベツを根の部分から破れないように1枚ずつはがし、芯の部分は包丁でカットする。
1.を塩を加えた熱湯でさっとゆでる(多めに熱湯を用意し、キャベツを鍋に入れ、再度沸いたらOK)。
ざるなどにキャベツを広げ冷ます(水分を飛ばすため冷蔵庫で冷ますと良い)。
カツオは1センチ角に切る。
キャベツの芯の部位にかつおを置き、包むように巻く。
合わせ薬味はなるべく細くカットした後、水にさらし水分を切る。
ゆず味噌ドレッシングはボールなどで混ぜる。砂糖を溶かし味噌とドレッシングが馴染めばOK。
5.を食べやすい大きさにカットし、6.をあしらい7.を添える。
春キャベツ | 80グラム |
---|---|
タマネギ | 1/8個 |
ベーコン | 50グラム |
キノコ | 25グラム |
カボチャ | 15グラム |
水菜 | 5グラム |
おろしニンニク | 小さじ1 |
コンソメスープ | 500cc~1000cc |
トマトソース | 180cc |
オリーブオイル | 適量 |
鷹の爪 | 少々 |
塩 | 少々 |
コショウ | 少々 |
鍋に芯がついたままのキャベツを入れ、キャベツが入りきるぐらいまでコンソメスープを入れる。キャベツがやわらかくなるまで20~30分煮込み、冷ましたら、外葉を4~5枚取り、残りは一口大に切る。
パスタを6~7分ゆでる。
タマネギはくし切り、ベーコンは大きめの角切り、カボチャは角切り、キノコと水菜は食べやすい大きさに切る。
オリーブオイルにニンニク、鷹の爪、タマネギ、ベーコンを入れて炒める。ベーコンがカリッとしたら、水菜、カボチャ、キノコ、キャベツ、トマトソースを入れて、塩、コショウで味つけする。
4.に2.を入れる。キャベツを煮込んだスープで味をととのえ、皿に盛り付ける。