JAバンクを装ったフィッシングメールにご注意ください!

 近年、「キャッシュカード詐欺」「フィッシング詐欺」など、さまざまな手口による特殊詐欺が全国的に多発しています。
 特に高齢者を狙った巧妙な詐欺が増加しており、にしみの管内でも被害が報告されています。
 不審な電話やメールが来たときは、すぐに行動に移すのではなく、まずは詐欺を疑い、家族や警察に相談しましょう。

重要なお知らせ一覧